経営理念

代表挨拶
有限会社新実金型製作所は1983年に金型の設計製作を主な事業として創業し、インサート成形による自動車関連のコネクタ部品の金型製作を多く手がけ、またエンジン周りの熱硬化性樹脂成品の金型にも多くの経験を有しています。
金型のみならず成形前後の関連治具や生産工程の効率化を含め包括的にご提案をさせて頂き、堅実さと信頼性に高い評価を得て今日に至っております。
弊社はお客様を始め社会との関わりを大切にし「誠実さで安心され続けるモノづくり」のもと、皆様のご期待にお応えしてまいります。


会社概要
| 会社名 | 有限会社新実金型製作所 |
|---|---|
| 代表取締役 | 新実 一公 |
| 設立 | 1985年8月 |
| 資本金 | 300万円 |
| 取引銀行 | 名古屋銀行鳴海東支店 |
| 工場 | 愛知郡東郷町春木字小坂4085-365 |
| TEL | 0561-38-5120 |
| FAX | 0561-38-5136 |
| tenpoint@naa.att.ne.jp | |
| 事業内容 |
|
会社沿革

有限会社新実金型製作所 設立
愛知郡東郷町に工場建設
型彫放電加工機導入
ワイヤー放電加工機導入
型彫放電加工機更新
代表取締役新実一公就任
ものづくり補助金にてマシニングセンタ購入
納入実績
- 日和機器株式会社(NGKブランドプラグキャップ全般)
- 有限会社八勝化成(東海電装製プラグキャップ)
- 藤和ライト工業株式会社(T社電装部品、スイッチタブ等)
設備概要
| CAD/CAM | SolidWorks、DesignCAD、DiProWIN、Mastercam2022 |
|---|---|
| 放電加工機 | ソディックAQ35L |
| マシニングセンタ | ファナックFRDα-D21LiB5APlus |
| ワイヤー放電加工機 | ソディックAQ325L |
| 汎用フライス盤 | マキノKS-55 2台 |
| 汎用旋盤 | 大日工作機 4尺サイズ |
| 汎用平面研削盤 | 日興機械 NFG-515 |
| 卓上ボール盤 | KIRA KID-420、NDR-13R |






